■1月19日(木) |
●D-standの健次郎さんが「福岡オタマップ」を公開。 お、増刊号の方でちらりと書かれていらしたので期待してたのですけど、ついに公開ですね。いつ公開されるかわからん私の企画を期待してないでこちらを参照した方が賢明ですマジで。 一旦エンジンかかったらちゃちゃっと作るんですよ私。…ただ、積極的にエンジンかけようとしないもんで…3月ぐらいにエンジンかかるといいですな(ォィ)。
●ととねみぎ先生のサイトのトップが…ルーシア先輩とクリム先輩! …って前回の更新の時に書くのすっかり忘れておりました…。ルーシア先輩らぶな人間としてあるまじき行為でありますな。 ととねみぎ先生自ら描かれたルーシア先輩!毎日見てニヤニヤしております(変態)。
●ニコン、フィルムカメラ製品のラインアップ見直し。 この記事の話題、書こうかどうか迷ったのですけどやっぱり書きます。 正直、この日はいつか来ると思っていたのでその事自体の衝撃はあんまり無いんですよ。…どっちかと言うと今月あたり中古のレンズを買おうと思ってたのに中古屋の在庫が激減してる事がショックで…きっと価格が高騰するんだろうなぁ…。 それよりも逆の意味で驚いたのは下のこの一文から始まる項目。 >継続して生産、販売するフィルムカメラボディー、マニュアルフォーカス交換レンズ コレは物凄いハナシですよ!このニュース、ネガティブな話題として伝えられていますけど、これからも少なくない種類のレンズを生産し続けるニコンはやっぱり凄い。カメラに関してはなんでFM3Aを終了して(コシナのOEMの)FM10を残すんだとか思うのですけどね。
●カメラオタクトークして終わりもアレなので…。 最近フィルムカメラで撮った写真を紹介してみようかなと。使用したカメラはもちろんNikon NewFM2です。 |
|
まず最初に紹介するのは、先日の志免炭坑立坑櫓ライトアップをフィルムで撮ったもの。こんな機会はそうそう無いので、三脚を立てて低感度フィルムで撮ってみました…ただしネガというのが微妙にチキンですが。 これまで「三脚立てて撮影なんて面倒臭くって馬鹿馬鹿しいなぁ」と思ってたのですけど、実際にやってみたら面倒さ以上の得られるものがありました。ブレはもちろん全く無いし、被写体の明るさが均一に。何より画面が荒れないのが良い。これはフジカラーCDサービスでスキャンされた画像を縮小しているのですが、原寸で見ても荒れは殆ど無し!大きくプリントしたくなります。 というわけでここに原寸画像おいときますね。 |
|
実は立坑櫓の撮影の為にちゃんとした三脚を初めて買ったのです…。流石に全く練習しないまま本番は怖かったので練習しました。場所は博多埠頭ベイサイドプレイス。折しも大寒波到来で天気は大荒れ、バスを降りようという時、バスが倒れそうな突風。ポートタワーを撮ろうかと思ったら改装工事中で真っ暗。仕方なく埠頭側に出て…吹き付ける風の中…三脚を立てて…指先は凍らんかという勢いで…氷のように冷たくなった金属製のカメラを操作して…これ何のマゾプレイですか? こうして撮った写真はどれも、大荒れの天気が嘘のような静かな写真。長時間露光では吹雪いてる雪なんか写らないわけですね。 |
|
レンズ面に付いた水滴がその時の天候を物語っているの…か?こういう水面に光が写ってる写真好きです。
書きたい事がいろいろあるのですが、取りあえずここまでで一旦アップします…。というかだらだら書いてるうちに新たな書きたい事がみつかってアップ延期、が続いて悪循環になってるので…。 |