九州電波通 - Q-shu DEMPA Dori. [dempa.info]・トップ ・時事雑感 ・特集 ・リンク/アンテナ ・当サイトについて
九州でじこ隊レポート - 2000年忘年会 文・D.Na
メニュー | お茶会-第2回/第3回/第4回/第5回 | 忘年会-99/00/01年 | 情報部オフ会 | 00年度予餞会
 これは、2000年12月16日に行われた九州でじこ隊忘年会のレポートです。文章はD.Naが担当しました。それと、写真撮影には東芝 Allegretto M70を使用しました。…と、広告してるので何か下さい東芝さん(笑)。

 夕刻、ゲーマーズ博多店に集結する集団が居た。これぞ、「九州でじこ隊・2000年忘年会」に参加する面々であった──が、今回はメンバーがやたら少ないのです。なにせたった5人です…。これは、告知の不足、遅れ等が原因であると考えられますので、今後の教訓とさせていただきます。
 今回のメンバーは、北九州からやってきたサンダーVさん、さらに遠く熊本からやってきたマスターさん、ちっとも遠く無く市内から来られたKuniさん、そして、魔神さんと私である。魔神さんと私の二人が揃うと途端にマシンガントークが始まり、非常に危険な状態になるので、みなさんも注意しましょう(謎)。
 さて、待ち合わせ中に談笑するうちに「なんか忘年会というよりクリスマスパーティっぽい」という意見が出たので急遽名称変更、「九州でじこ隊・2000年クリスマスパーティ」へ。BGMはもちろん「PARTY NIGHT」※1で。メンバーが少ないので会場は博多駅近くのステーキハウスにしました。
※1:御存じ、TV版デジキャラットでビデオクリップにもなったあの曲である。

●写真1

※2:F&Cより出ているゲーム。正しくは「Canvas 〜セピア色のモチーフ〜」。
 徒歩でステーキハウスに行き、さて店に入ろうとする前に私が発見したものは下からの光源で怪しげに照らされた人形。なにやらステキなインスピレーションを感じた私は写真を撮ろうとカメラを出したところ…何故か記念撮影になりましたとさ(笑)●写真1。まあいいや。
 さて店内に入り注文。この店には「ドリンクバー」という飲み物飲み放題のシステムがあるので、ほとんどの人がそれを選択。取りあえずは一般人っぽい振る舞いでした(笑)。
 …しかし、謎トークになっていくのは必然です。「ネコミミ」やら「ロリ」やら「ショタ」等の語が度々…端からみたら相当怪しい集団だったのではないかと思われます。途中、私がアイテム「Canvas※2のゲームマニュアル」を出したところ、実はKuniさんもネタ用に持ってきていたという…う〜ん、考えること同じですなぁ…、あ、でも萌えキャラがKuniさんは柚子なのに対して、私は百合奈というのが違いますね…先輩〜っっ!(←バカ)
 いろいろ話すうちに、マスターさんが自分のコピー誌をみなさんに渡しました。どれ、中身は………だわぁ!えーと…、なんというか、ご想像にお任せします…(笑)。私は大きくダメージを受けておりましたとさ…。

 さて、その後もしばらく食う&喋るした後、店を出ました。なんだか最後の方は、魔神さんがあまりにもおかわりをくり返すせいか、明らかに店員のお姉さまの対応が邪険になっていました…はは。さて、カラオケでも…え、無いの?む〜ん、今回はやはり人数不足ってのが痛いですね…。
 それでは今回のレポはここまで…いや、このままではネタ師としての面子が立たぬ!というわけで熊本から来たマスターさんがKuniさんちに泊めてもらうと言うので私も押し掛けることにしました(ォィ)。
 博多駅前のバス停でバスを待っていると、通行人より「この近くにゲーセンありませんか?」と聞かれました。とっさに「バスセンターの7階にゲーマーズと言う所が…」…Kuniさん、それはゲームセンターの名前じゃありません※3ってば(笑)。その通行人の方、謎っぽい微笑みを見せながらバスセンターの方へ向かって行きましたとさ…もしかしてゲーマーズと言う単語を知っていらしたのでしょうか…。
 西鉄バスに乗り、旧市内貫線※4上のバス専用道を通って、あるバス停で降りて、しばらく歩くと…おぉっオートロックのマンションではありませんか!いや、私なんかは一人暮らしと言えばボロアパートというイメージがあるもので…。時代は変わってるんでありますなぁ…。
 エレベータで上がって、「散らかってるので片付けます」とのことでマスターさんと私は外でしばらく待ってました。…なんだかやたら時間がかかったような気がしますが…、もしかして何かを隠していたとか!?(キラーン)
 さて、Kuniさんより入室の許可が出たので、ガサ入れじゃぁっ!…いえ、お邪魔しま〜す…。おおおアニメポスターがっ…ありません。おりょ?一見しただけでは全く一般人の部屋ですね…。
 パソコンが起動されています。AMD社のAthlonがCPUの強力なマシンです。ああそうか…もう11時を過ぎて、テレホーダイの時間でしたね…。


※3:ゲームセンター自体の名前は「ナムコワンダーパーク博多」である。同じフロアにゲーマーズ博多店がある。

※4:かつての西日本鉄道の路面電車の路線。古くは明治43年に福搏電気軌道によって建設された路線である。昭和50年廃止。

※5:パソコン用のものではなくて、白鍵と黒鍵のある、音楽の演奏に使うキーボードである。
あっお〜。
 だわわっ!なんかいきなり部屋全体に音が鳴り響きます。よく聴くとこの音はICQのメッセージ着信音ではありませんか!Kuniさんに聞いたところ、パソコンから出力された音をオーディオから出せるようにしてあるとのこと。しかし…この部屋のオーディオ環境は素晴らしいです。通常のオーディオはコンポ(ミニコンポでは無い!)にかなり大きいサイズのスピーカーで、なんと4chウーファー付きで、PCのMIDI音源はRolandのSC-88proだそうです。なんでこんなに充実してるんでしょう…なんかキーボード※5が壁に立て掛けてあったりしますし…。
 ところで…最近「Canvas」をやってるそうですが、その時もこのように音に囲まれながらやってるんですか?と訪ねると、さすがにそれは無いとのこと。う〜ん、柚子の声が部屋全体から聞こえてると思ったのにぃ(笑)。

※6:通夜などに行った人なら分かると思うが、丁度そんな感じだったのだ。 ところでKuniさん、今何作ってるんですか?ほう、駅伝大会に使うTシャツのプリント用にですか。なんかKuniさん印刷物作るの得意そうですし、好きそうですな…。ほどなくして出来上がり、印刷〜♪きーひょきーきーひょきーひょ…うにょにょにょにょにょ…おおっ印刷したものを一旦戻して…このプリンタはインク毎に別々に印刷するのだそうです。ICQで知ってはいましたけど、実際に見ると面白いものです。しかし…この原稿って黒と赤しか無いのに、何でシアン版まで印刷してるんですか?マゼンタとイエローだけで良いはずなのに…。BKの所はCMYK全部インク乗ってるし…。ということでちょとPhotoshopのチャンネルをいじってみて…印刷2枚目〜。…………あれ?やっぱりシアンインク乗せてるよ…。これはプリンタの設定かなんかが悪いんでしょうかね…?仕方が無いのでそのままGoという形になりましたとさ。
 その後バックアップにCD-Rを焼いてる途中Kuniさんはお休みに。その姿が、パソコンと本棚の隙間に座って、顔に「仏さん※6」の様に布をかぶせた状態で…まるで死体のようです。うわ〜写真撮ろうかな…と思いましたけど、流石に寝てる人を勝手に撮るのは気が引けたので止めました。…しかしその後、Kuniさん本人から「なんで撮っとかんかったんですか?」と言われましたとさ…。そか、事後承諾で撮ったもん勝ちなんですな写真って(ォィ)。

 さて、Kuniさんの寝てるまに本棚の方を見てみますか…。ふむ、ここは教科書ですか…適当に一冊取ってみて、数ページ…。…………。…分かんないにょ〜(当然)。文系人間にとって数式は敵です、エネミーですっ。
 気を取り直して、別の棚を荒らすにょ〜(ォィ)。…あ、高田慎一郎の「シリウスの痕」だ。……。………………。うや〜、難しい話は苦手です〜。黒崎じゃないし(関係ない)。いや、嫌いでは無いんですけど、人の家で読んでると落ち着いて読めませんからちょと…。
 う〜ん、こっちのデスクの上にあるのは…おお、G'sマガジンや画集とかがあるじゃありませんかっ。「CHOCOLA」に「でじこん」「ひだまり」…あ、Kanonの設定原画集があるじゃないですか!これ、買おうかどうか迷ってるんですよね…。………………………。「買い」。内容的に特に貴重なモノがあるわけではないんですけれど、本文デザインの秀逸さに惚れました。
 しばらくしてKuniさん起きられました。それからしばらくなにやってたかよく覚えて無いのですが…しょーも無いことだったと思います。
 ところでマスターさんはこのあと熊本に帰られてすぐさまグランメッセでのイベントに参加されるそうで…。私に「参加しませんか?」と尋ねられたので…う〜ん、ネタ師としては参加せねば!ということで参加することになりましたとさ。帰り際、ちらっと少女少年を…うわ〜っ……これもしばらく後に買いましたとさ。

 熊本行きの高速バスに乗るため、早朝のバスに乗り込む二人…。
 その後起こる出来事をまだ、知らない。
−つづく?− 
追伸 これって忘年会レポートだったんですか?(笑)
メニュー | お茶会-第2回/第3回/第4回/第5回 | 忘年会-99/00/01年 | 情報部オフ会 | 00年度予餞会
著 者 紹 介D.Na - でぃ・えぬえい
毎回ここの文章を変えているとネタが無くなるものである。今回は漫研のこと。
漫研の同じ学年の人がプロデビュー(エロゲ原画)し、驚きつつ凹んでいる。
…しかし、なぜうちの漫研はこうも成人向けの世界でプロになる人が多いのだろうか?
トップ九州でじこ隊活動レポート
Copyright (C) 2000-2012 by Q-shu DEMPA Dori.