九州電波通 - Q-shu DEMPA Dori. [dempa.info]・トップ ・時事雑感 ・特集 ・リンク/アンテナ ・当サイトについて
時事雑感 - 2004年11月>前月の記事 ◆過去記事一覧
九州電波通 - きゅうしゅうでんぱどおり
▽メモとか。
・九産大の香椎祭レポはそのうち…


11月25日(木)
福岡の同人ショップに「ひぐらしのく頃に」大量入荷につき…
 着々と県民に浸食というか浸透して行っているようであります。闇乃さんとかこちらのサイトさんなどで購入した旨の話題が。
 11月25日時点で、メロンブックスでは早くも残り僅かの模様なので、欲しい方はお早めに。とらのあなの方はまだまだ在庫は多そうでした。
 …で、私は買うのかっちゅーと微妙であります。流行りモンに手を出してやるもんか、という妙な意地があったり。
11月24日(水)
「ひるパス」っていう面白そうな定期券が出るそうで〔←Y!ニュース変人窟さん
 西鉄の情報なのに最初に知ったのが長崎のえらいひとの所ってのがアレですが、パソコンを起動したらまずアンテナをチェックして目に付いた所に行く私の行動が悪いわけで…。
 まぁそれはともかく、この定期券なんかイイですよ。「福岡都市圏」という表現をしていますが、実際は宝珠山村なんていう物凄い山の中の路線でも使えるなんて…!「ひるパスで行くローカルバスの旅」とかやってみたいですな。5時までの制限というのが少々厳しいですが…。

あれ、こちらの11月23日の一番上の写真のアングル見覚えが…?〔←ワシントン窟店さん
 なんだろう、この既視感…と思って、記憶をたぐり寄せてみますと、私が先頃長崎に旅行にした時に言った場所とアングルが似ていた、ということのようです。左側に長崎湾が見えて、奥の神の島らへんに夕日が沈んでるから、そう違わない場所かと…。
 ただし私が行った時は夜でしたので、上のような夜景でした。これがまた素敵な夜景でして…この写真ではその雰囲気を伝えきれないのですけどね。
 こうやって旅行の写真見てるとまた長崎に行きたくなります。「遊べる」場所は少ないけれど、のんびりと散策するのがとっても楽しい街なのです。
11月15日(月)
ルーシア先輩らぶ本は通販分が売り切れの模様…
 某神的にルーシア好き好きな人から情報を戴きました、アリガトウゴザイマス。
 む、しまった…のんびりさん過ぎる自分の性格が仇になってしまいました。こうなったら地の果てまでも店頭在庫分を探してヤル−!(無理)

コミックシティ福岡ドーム11に行ってまいりました。
 何か目的のサークルがあったというわけでも無く、いろんな知り合いの方に逢うために、てれっと。
 Kむ〜さんがなにやら「プレゼントしたいものが有る」という事なので、Kuniさんの召喚を試みまして成功いたしましたので、久々にショタ3連星集結と相成りました。…本人は頑に否定していらっしゃいますが。
 私の中ではKむ〜さん=山のショタコンさん、Kuniさん=海のショタコンさん、なんですけどねぇ…。ゑ、私?私は…二人に合わせて「野のショタコンさん」とでもしておきますか。…ちなみにまーしーさんは「"東方ショタ魔郷"支部駐在員」(私の脳内で)。
 んで、そのプレゼントしたいものってなんじゃらほい、と思っていますと…
危険物画像
 …………………………………………………。
 ああぁ、なるほど…。ちらっと見かけたりはしたことある「秘密合体ダイラオン」ですな。折角のプレゼントなのにKuniさんが受け取り拒否なさるものですから、私が半ばネタ用に持って帰りました。
 しかし持って帰ってから未だ未開封なのです…開けるのがコワイのですよー。
11月14日(日)
FANCY CUBEさんのルーシア先輩が可愛い。〔←Google検索
 私にとってルーシア先輩って萌えというより愛でありラブであるのですよ。ルーシア先輩を知らないという人は今すぐ書店にいって「芳文社のねこきっさっちゅー漫画ありますか?」もしくは「ISBNコードが4-8322-7504-6の本有りますか?(書名が言えないシャイガイ向け)」とのたまったあとレジにて860円税コミを払ってドキドキしながら本を開くべきなのであります!
 そういや「合言葉はルーシア先輩らぶ!」なるタイトルの同人誌を入手せねば…。

たびさん、無事帰還。
 そういやふと気がついたのですが、折角旅の行程をだしてらっしゃったのだから、こっそりと博多駅交通センターにて迎撃というか見物というかヲチすればよかったのでは…。
 一度くらいキング・オブ・夜行バスならぬ、キング・オブ・ネット芸人さまのお姿を拝見してみたいであります。
11月11日(木)
たびさんがまた旅に出られるらしい。
 しかも行程のほぼ全てがバスじゃありませんか…。強度のバスオタクでもこんなルートやりませんよ…ちゅーか、金があったらやってみたいであります

行楽三昧。
 ここ最近、あっちこっちに出掛けたりしております。コスモス見に行ったり長崎に2度ほど行ってみたり電波塔のそばに行ってみたり○○○○○塔を建設してみたり自衛隊に行ってみたり学園祭に行ってみたり…。
 いろいろと写真はあるのでそのうち気まぐれ写真紀行で紹介してみようかな…。
トップ時事雑感
Copyright (C) 2000-2012 by Q-shu DEMPA Dori.