九州電波通 - Q-shu DEMPA Dori. [dempa.info]・トップ ・時事雑感 ・特集 ・リンク/アンテナ ・当サイトについて
時事雑感 - 2009年5月>前月の記事 ◆過去記事一覧
5月11日(月)
tenjin.be #05参加レポートの後編です。
 今更ではありますが前回から引き続き…と、その前に当日頒布した物の紹介をば。
 「幻想郷にバスは無い - 東方光画部ME」(コピー本)
 東方Projectのファンブックにも関わらず、バスの廃車体ばっかり描いた本です。多分バスオタかつカメラオタかつ福岡人でないと(あと勿論東方ファンでもないと)ネタを理解できないでしょう。いや、それでも無理かもしれんです…。
 ちなみに表紙はバスばっかり描いたのに疲れ果てた状態で「もうキャラだけ描いてやるー」なんて思いながら突貫工事で描いたもの。内容に即してなくてスミマセン…。

 それではレポート後編へ〜。

 さて、ECOさんに留守番をお願いして、私もサークル巡りをば。
 那珂川奨さんの「久留米グラフィックスクラブ」と、つーさんの「でこどらいぶ」のスペースへ。那珂川奨さんは今回のイベントカタログの表紙と裏表紙を描かれてまして、裏表紙には鉄道ビデオメーカー「ビコム」のキャラクターである「さっちゃん(CV:野中藍)」の絵が。そんなわけで今回の新刊もその「さっちゃん」本。キャラデザされたご本人ですしねっ。読んでみると、なんだかDVDが欲しくなってきましたよ…!
 tenjin.beは普段から案内放送のチャイムが鉄道のそれだったりイベントの締めの音楽が「浪漫鉄道」(JR九州の社歌)だったりと妙にテツ分高めなイベントなのですが、今回は特に高いのです。カタログ表紙もそうですが、同時開催の写真展のテーマは「鉄道」、更にアフターイベントはビコム提供のジャンケン大会なのです。このジャンケン大会の事は後ほど。
 それからいくつかのサークルさんを廻ってきた後自分のスペースへ戻りました。…参加サークルに「PINSIZE Inc.」の名があったので絶対行こうと思ってたのに、すっかり忘れてました…あああぁ。あと「アズ漫画研究会」さんが現在も続くサークルと知らずに「漫研の歴史展」ネタにしたのが申し訳なくて、謝罪の挨拶に参ろうと思ってたのですがコワくて行けませんでした…。

 その後もカメラネタやら「スケッチブック」が福岡で放送されなかった恨み節やらで盛り上がり、そんなこんなで「浪漫鉄道」が流れはじめいつの間にやら15時、イベント終了時刻です。

 主催の方の挨拶の後、参加者が減ったところでアフターイベントが始まりました。前述の通りビコムさん提供のアフターですから内容もそんな感じ。まずは「こないだの3月14日とか12月14日に博多駅とかに居た人〜集合して〜!」という進行さんの声。お、私も該当しますよ…と行ってみると、無条件でO系新幹線のポスターカレンダーを戴きました!これは嬉しい!
 それからジャンケン大会が始まり、ビコムのDVD等を賭けて拳のバトル。途中、参加サークルさん提供の東方グッズなどもあったのですが、何故か大会参加者のテンションが若干下がります。…これ、オールジャンル同人誌即売会のアフターですよね!?(ちなみにこのイベントで東方Projectは、最大の創作ジャンルに次ぐサークル数)
 そんなうちに最後の品…なっ!あれは!「『さっちゃん』の声優の野中藍さんの直筆サイン色紙です」ですって!下がっていたテンションが一気に回復。これ、オールジャンル同人誌即売会のアフターなんですよ…。
 残念ながら私はジャンケンに勝つことはありませんでしたが、0系のポスターを戴けただけでも大満足。家のどこかに飾ろうっと。

 そんな感じでアフターが終わり、最後に主催の河合さんに挨拶したりして、会場を後にしたのでした。


 以上で今回のイベントレポートは終わりであります。総括してみると、相変わらずほどよい規模、年齢層でとても居心地の良いイベントだなと。特に今回はテツ分も高くて楽しかったです。公式サイトの(foobar).tenin.beの開催例として挙げられてる「rails.tenjin.be」とまでは行かなくとも、「tenjin.be/rails/」位の濃さは有ったかなと(解りにくい説明ですな…)。

 そして、当サークルの事についてですが、もう少し読者の事を考えた本づくりをした方がいいかなと思いました。それは、内容に流行りものを採り入れて媚びたり、あるいは濃いネタを自粛して一般に解るネタだけで当たり障りの無いものにするということでは無く、描きたいことが例えマニアックでも「いろんな人に伝えよう」という努力を怠っちゃダメだ、ということです。
 その為に次回はまず読みやすい原稿を創ることから始めたいと思っています。「自分が楽しいから」だけでスクリーントーンを使わずペンで影つけちゃあダメですよね。あと漫研所属の頃から大幅に退化したペン入れ技術も回復&発展させなきゃ。

博多東方祭にも参加してました。
 参加者が1600人を超えて行列が橋を渡って中洲地区まで伸びた(らしい)とか、驚異の総入れ替え5回のうえイベント時間が1時間延びたとか、室内温度が摂氏35度近くあったとか、いろいろ凄まじいイベントでした。けれども、特に病人などのトラブルはなかったようでよかったです。
 えと…、イベントに関するお便り返信はまた次回でよろしくなのです。
九州電波通 - きゅうしゅうでんぱどおり
▽メモとか。
・お陰様でウェブサイト運営9周年。ありがとうな感謝と致しまして…、通常通りですな、どう見ても。

Amazon.co.jpアソシエイトによるリンク。Amazon.co.jpアソシエイトによるリンク。
・当サイト内のアマゾンアソシエイトによる商品紹介リンクは、上記のアイコン等によって示されています。





トップ時事雑感
Copyright (C) 2000-2012 by Q-shu DEMPA Dori.