九州電波通 - Q-shu DEMPA Dori. [dempa.info]・トップ ・時事雑感 ・特集 ・リンク/アンテナ ・当サイトについて
時事雑感 - 2009年4月>前月の記事 ◆過去記事一覧
4月19日(日)
tenjin.be #05のサークル参加レポート(前編)でございます。
 前回告知しましたとおり、今回は当日のレポートを載せたいと思います。
 長いので前後編に分けることにしました。

 午前11時、今回お手伝いをお願いしましたECOさんと合流。私の手には先ほどキンコーズにてコピーしてきたばかりの紙の束が…。ごめんなさい、また会場製本です。そして睡眠時間のせいで「オールナイトニッポンを第2部まで聴いてそのまま登校」したようなテンション。
 とりあえずは会場へ入りサークルスペースへ。両隣のサークルさんに挨拶しまして、製本開始。今回はサークル入場時間帯ですので前回よりはマシですが、他サークルさんにご迷惑をかけている事は事実。ホント、こんなのはこれっきりにします。
 ECOさんのご協力もあり製本が終わり、サークルスペースを準備しますか…あああぁぁっ!おつり忘れてましたよ…。出掛ける直前に荷物を準備するからこんなことに…。結果的には皆さん良く訓練された参加者ゆえ小銭で払って下さったから大丈夫でしたが、気をつけねば。

 ちょっとばたばたしているうちに12時、一般入場開始。
 今回の意味なしディスプレイは、オリンパス35DCはかた号の模型Amazon.co.jpアソシエイトによるリンク。。内容が写真ネタとバスネタというのを反映したものです。ホントは作中で描いたペンタックスMEスーパーを持ってきたかったのですが、シャッター幕不調につき修理中で断念。バスにしても西工のカマボコがよかったのですが、模型化されてないので仕方がないです。
 あと福岡の猿田彦神社で授かった面(射命丸文メインのサークルだしね)とか、先日黒白フィルムで撮った写真とか持ってくるつもりでしたけど見事に忘れました。…いや、持ってこない方が東方サークル的には正解のような気もしますが。

 右隣のサークル「毛糸玉」の方が話しかけてこられまして「サイトの方見てます」と…!ありがとうございますっ。本もありがとうございますっ。
 それから、「博多東方祭」(とサークル「D.D.D」)主催である増田さんが挨拶回りに来られました。ネタにしてゴメンナサイと謝りつつ要望をいくつかするシタタカな私であります。そういや「ホームページの開催場所が『福岡市博多区天神』になってますよ」と指摘しましたら全くの想定外でしたようで。あとで入手したイベントカタログの表紙ど真ん中にも同様の表記が…。自分の原稿の追い込みでツッコミ入れられなかったんですよね…。

 …今回はここまで。後半はまた後日に〜。

的良みらん先生の「おまもりひまり」がTVアニメ化ですか!
 …いや、そのこと自体は、最近プロモーションが「それ」を意識した感じになってたのでそれほど意外性はないのですが、ヒット出版社時代から的良作品を読んでた身としては感慨深いモノがあります。
 的良作品といえばイメージCV、イメージCVといえば的良作品という位に、各単行本の巻末やカバー裏にキャラクターの解説と共に声のイメージとして声優の名前が記されていたのですが、この「おまひま」にはその記載が無かったんですよね。自重しただけのことでしょうが、書いてなくて良かったなぁ…なんて。作者のイメージ通りの声になることはそうそう無いハナシだそうですしね。

さて。
 
 ……………買っちゃいました、Intuos4Intuos4Amazon.co.jpアソシエイトによるリンク。
 嗚呼、「それに見合う絵を描いてないだろ」という声が聞こえる気がいたします…。でも…格好良かったんですもの…。
4月17日(金)
同人誌即売会tenjin.be#05にサークル参加してきました。
 「…え?」という感想を持たれる方も居らっしゃると思います。そう、事前の告知を怠っておりました…いや一応片隅には載せてはいましたが不十分でした。
 今、イベントレポートをちまちま描いておりますので、出来次第掲載したいと思います。しばらくお待ち下さいませ。
 あ、サークルスペースに来られた方隣のサークルの方イベントスタッフの方その他諸々の方、お世話になりました〜。

5月3日開催の「博多東方祭」は、ほぼ確実に一般参加者入れ替え制になる模様。
 先日のtenjin.beにて主催の増田さんから直接伺いました。このために百戦錬磨のイベントスタッフを手配しているそうです。あとは一般参加者の熟練度にかかっていると言えるでしょう。うまくいくことを願っております。
 あ、私も一般参加しますのでよろしくお願いしますね。

 それから、次回のイベントは北九州市は小倉に開催地を移しまして、イベント名も「大H州東方祭」になるとのこと。おおお、なんだかアヴァンギャルドな名称でありますなっ。

お便りコーナー。
やまぐちバス博なるものもあるようです。
http://sunpark.co.jp/event/list.php
 お便りありがとうございます〜。山口のバスでありますか、面白いもので海峡一つ隔てただけで結構ノリが変わるんですよね、公共交通機関って。その辺を体感するにはいいかも知れませんですねっ。
4月2日(木)
4月1日でした。
 さて、今年のエイプリルフールネタは如何でしたでしょうか。
 実は直前まで「9周年記念・九州電波通ラッピングバス運行開始!」という記事を載せようと思っていたのですが、オリジナルで車体にデザインを施すのは想像以上に難しく挫折。元の表記を消した真っ白な車体だけが残っちゃったんです。
 その真っ白な車体を見て突然閃いたのが前日の夕方。それからロゴ類を速攻で用意して安易にでっち上げちゃいました。
 画像が出来たらこれまた安易にストーリーをでっち上げ、専用ではかた号に投入されることは無いだろうから、塗色と最小限の設備だけ変えて需要のある時に投入される準備を施した車輌という設定にしました。
 ちなみに上が元の写真で、ひた号用の大分ナンバーのクルマです。ひた号の車は日田バス委託なので、西鉄本社の運行に貸し出されることはあり得ないでしょうけど、ここは元車輌に敬意を表して。
 あと、例の英文の上に「NISHITETSU HIGHWAY BUS」の表記を入れたのは、元々「HAKATA」の表記が入ってた部分なのに、現在の新車はここを真っ白のままで投入され、デザインのバランスの悪さをそのままにしてるのは許せないという思いがあったからです。元ネタより格好良く、が信条だったり。…いやまぁB高速な時点で格好いいも何も無いでしょうというハナシではあるのですが。

 さて、今回ちょっとばかり掲載のタイミングが遅れたのでこんなメッセージを戴いちゃいました。
今年のネタはありませんかー。残念。
 掲載できたのはこのメッセージから10分弱のちのコトでした。ともあれ、毎年楽しみにしてる方が居らっしゃるんだなぁということで嬉しいお便りでした。

さて、そのままお便りコーナーへなだれ込み。
昭和バス、前原〜姪浜線を読みました。泣けました。
 お便りありがとうございます。今も思い出すんですよ、国道202号の横断歩道の信号待ち、向こうからやって来る銀色のバスの姿を。その記憶のなかにある、病院やオンボロの個人商店も、先日遂に更地になってしまいました。

お知らせ
西鉄観光バス企画の「乗り物体験シリーズ」

http://www.nishitetsu.co.jp/nkb/taiken/index.htm
 む、このお便りは一体…。URLを見てみますと、
「ピンクデッカーは昨年の西鉄創立100周年を記念して、当社の西鉄観光バスの北九州支社に1台のみが在籍するとても貴重な車輌です。今回はその車輌に乗って西鉄バスの車庫やバスセンター、そして今回は特別に北九州市の新門司港と神戸、泉大津をむすぶ豪華大型フェリー「阪九フェリー」の船内も見学します。普段はなかなか見る機会がない場所を、この機会にじっくり見てみませんか?」
 との告知PDFファイルが。むむむ…これは行けということなのでせうか?しかし残念ながら4月4日の日程では無理なのでした…。

紹介ありがとうございます〜。
 アキバインブログさん、先日の博多東方祭嘘ポスター紹介ありがとうございます〜。そこに貼ったら間違って手前のホールの方に入っちゃう!(都久志会館イベントにいった人だけ解るネタ)
 バスいこブログさん、4月1日ネタの紹介ありがとうございます。これで東京はハードすぎますよね…。

A列車で行こうのDS版が発売ですと!
 タイトルはそのまま「A列車で行こうDSAmazon.co.jpアソシエイトによるリンク。A列車で行こうDS」。
 これはいけません、こんなものがあったら自宅でも学校や職場の休み時間でも出先でも電車のなかでもチマチマチマチマチマとプレイし続けて時間を徒に消費されてしまう人が続出してしまいます!このようなゲームは即刻発売すべきです!
 …いやまぁ、ゲームバランスが崩れてたらそのような心配も無いのですけどね。

Intuos4、誕生。
 遂に来ましたか、Intuos4Amazon.co.jpアソシエイトによるリンク。Intuos4。ボディそのものの向きを180度変えて左利きにバッチリ対応、左利きの私には嬉しいコトです。
 まぁ、このテのデバイスは実機を見てからじゃないとガッカリすることも多いので、電器店に展示されるのを楽しみに待つこととしましょう。
 と、興味がある新製品を紹介しつつ今回はここまでー。
4月1日(水)
ウワサのあのバス。
 例によって「お久しぶりです」がデフォルトのD.Naでございますコンニチハ。
 今回は久しぶりにバスネタでも。先日見かけた酉鉄バスでも紹介してみたいと思います。
 予てよりあちこちでウワサになっている、いわゆる「臼液行」色に塗り替えられたB高速でございます。先日たまたま見かけたのですが、実際に見るとやっぱり強烈ですね…。
 なんでも多客期に廉価版「搏多号」として運行するとかで、幕回転中のタイミングを狙って撮ってみると、ご覧のように「束亰」の幕がしっかりと用意されていることがわかります。
 今の所「曰田号」としての運行しか無いようですが、きっと今度の夏休みシーズンには関束方面への大遠征で大活躍してくれると思います。これからが楽しみな車輌です。

………………いやまぁ、うん。
 くれぐれも更新された日付をよくよくご確認下さいね、ハイ…。
九州電波通 - きゅうしゅうでんぱどおり
▽メモとか。
・お陰様でウェブサイト運営9周年。ありがとうな感謝と致しまして…、通常通りですな、どう見ても。

Amazon.co.jpアソシエイトによるリンク。Amazon.co.jpアソシエイトによるリンク。
・当サイト内のアマゾンアソシエイトによる商品紹介リンクは、上記のアイコン等によって示されています。





トップ時事雑感
Copyright (C) 2000-2012 by Q-shu DEMPA Dori.